【永住権取得を考えている人へ】このような行政書士がお勧め!

永住権とは、日本での在留期間の制限がなくなり、職業選択も基本的に自由に選択できる在留資格です。それだけに、許可されるパーセンテージは他の在留資格に比べて低いのが現状です。そこで、専門家である行政書士に依頼する人も多くいますが、その際に注意したい点をご説明します。

永住権とは?

永住権とは、在留資格の中の一つで、文字どおり「外国人が日本に永住できる権利」を指します。

例を挙げて説明しますが、就労ビザを持っているAさん(外国籍)が、日本の会社で働いていたします。そして、Aさんが、同じ会社に勤務するBさん(日本国籍)と結婚した場合、現在の就労ビザから在留資格「日本人の配偶者等」に変更することができます。この在留資格が一般的に「永住権」と呼ばれているのです。

この「永住権」が取得できた場合、在留期間の制限がなくなり、永続的に日本に在留できます。また、職業の選択についても基本的に制約がなくなります。つまり、「永住権」を取得することで、日本人と同じような生活を送ることができるというわけです。

お勧めの行政書士とは?

「永住権」は、在留期間の制限がなくなる、職業選択の自由がある等、多くのメリットがあります。それだけに、審査が厳しく、許可を得るのは至難の業です。

そこで、専門家である行政書士に依頼しようという人も多いはずです。しかし、数多くいる行政書士の中から、どのようにして選んだら良いのだろうと悩む人も少なくないはずです。ここからは、お勧めの行政書士についてご説明します。

まず多くの場合、HP等を使って行政書士を探すことになると思います。HPを閲覧すれば、行政書士の専門部分野や報酬(料金)等が分かります。また、実際に依頼した場合に、行政書士事務所へ何回か足を運ばなければならない可能性が有りますので、自宅や職場から近い等も重要なポイントです。

HPの閲覧後、幾つ候補になる行政書士事務所を探したら、実際に電話で問い合わせてみましょう。電話対応はどうか、話しやすいか、話の内容は分かりやすいか等のチェックを行い、これはという事務所があれば、一度相談に行ってみる必要があります。

実際に行政書士に会ってみて、イメージどおりだった場合には、依頼を検討しても良いと思います。但し、幾つか気になる行政書士事務所がある場合には、残りの事務所に相談に行った上で、依頼するか否かを回答するようにしましょう。

また、今までに「永住権」の申請を行ったことがある友人・知人がいたら、体験談を聞いて、行政書士事務所を選ぶ方法もあります。HPを作成していないが、評判の良い事務所が見つかる可能性があります。

行政書士を探す際の注意点とは?

良い行政書士を探す際の注意点は、次の3つです。

まず、報酬額と仕事内容が明確であることです。報酬額は、行政書士によって自由に設定できるため、金額は様々です。料金が安いに越したことはありませんが、安いからと言って、書類の全てを依頼者が収集する等、負担が大きければ、いわゆるコストパフォーマンスがよくありません。つまり、料金と行政書士が実際に働いてくれる内容が見合っていれば良いということです。

2つ目は、仕事に着手する前に、十分依頼者からヒヤリングしてくれることです。依頼者の状況によって、必要な書類等が変わってきます。その点を考慮して、依頼者の過去、現在の状況をヒヤリングしてくれる行政書士事務所は、信頼できるということになります。

3つ目は、申請後のフォローがしっかりしていることです。「永住権」が許可されるパーセンテージは、およそ半分です。もし不許可になった場合には、通常「再申請」という方法を執ります。この点を見越した上で、再申請になった場合は対応してくれるのか、料金には再申請まで含まれているのか等、きちんと事前に説明してくれる行政書士事務所は信頼できます。

まとめ

永住権の取得は難しく、再申請まで視野に入れて、行政書士事務所を探すようにしましょう。何かと報酬の安さに目が行きがちですが、実際に行政書士が請け負ってくれる内容と、報酬額が見合っているかが重要です。