【重要】日本国籍を取得するために必要な帰化について

ある国の国籍を有しない人が、その国の国籍を取得することを帰化といいます。

帰化をして国籍を取得するには、国ごとに定められた手続きをする必要があります。日本に帰化して、日本国籍を取得する場合も同様です。

そこで今回は、日本国籍を取得するための帰化について解説します。

日本で帰化をするには

日本における帰化の手続きは、国籍法第4条に規定されています。

外国人(日本国籍を有しておらず、外国籍のみを有する人)は、日本に帰化することによって、日本国籍を取得することができます。

そして、外国人が帰化をするには、法務大臣の許可を得なければなりません。

上記をまとめると、日本では法務大臣の許可を得ることで外国人が帰化し、日本国籍を取得できるということです。

たとえば、A国籍のみを有する外国人が、日本で帰化の申請をして法務大臣の許可を得ることができれば、日本に帰化して日本国籍を取得することができます。

外国人が日本に帰化するかどうかは、その外国人が自分で決めることができ、帰化を強制されることはありません。

たとえば、外国人が日本人と婚姻して夫婦になり、子供が生まれたとしても、日本に帰化するかどうかは自由です。

外国人が帰化をすると元の国籍はどうなるのか

外国人が日本に帰化して日本国籍を取得した場合、原則として、元の国籍は喪失します。

たとえば、A国籍のみを有する外国人が、日本に帰化して日本国籍を喪失した場合、元の国籍であるA国籍は喪失するのが原則です。

外国人が日本に帰化したい場合は、自分の国の国籍を喪失する覚悟が必要ということです。

なお、外国籍だけでなく日本国籍も有している人(いわゆる二重国籍)は、そもそも日本国籍を有しているので、帰化をすることはできません(帰化をする必要がありません)。

帰化と永住はどう違うのか

帰化と似て異なる制度として、永住があります。

帰化と永住の共通点は、どちらも日本に住み続けられることです。

帰化と永住の違いは、日本国籍を取得できるかどうかです。

帰化の場合、日本に住み続けられるだけでなく、日本国籍を取得できるので、基本的に日本人と同様の権利を得ることができます。

永住の場合、日本に住み続けることはできますが、あくまで外国人として住み続けるだけであって、日本人と同様の権利は付与されません。